リフォームで心地いい浴室を作る! おすすめの最新設備や注意点を紹介

皆さんこんにちは。

宮城県塩竈市を拠点に、エアコンやガス給湯器の販売・取付工事を行っている株式会社菜花空調です。


1日の疲れを取るための方法といえば、やはりお風呂です。ゆったりと湯船に浸かって体を温め、それからぐっすりと眠る……というのを楽しみにしている方も多いでしょう。コロナ禍の影響で「おうち時間」が長くなっている今は、これまで以上に入浴時間を大切にしたいものです。そこで今回は、バスタイムをより豊かにしてくれる浴室リフォームをご紹介します。




■コロナ禍で入浴時間が増加しています!



コロナ禍における入浴時間の変化については、いくつかの企業が(主に女性を対象に)アンケートを実施しています。そのいずれにおいても約2割、5人に1人の方が「入浴の時間・回数が増えた」と回答しています。ある企業の調査では、平均して1日あたり2.4分、1ヶ月あたり72.3分も入浴時間が増えたという結果が出ているほどです。


コロナ禍において入浴時間が増えている理由は、やはり「おうち時間」が長くなったからでしょう。それに加え、先の見えない状況や行動の制限でストレスを抱えがちになった結果、お風呂でリラックスする方が増えていると考えられます。アンケートでは「湯船で音楽や動画を視聴するようになった」という回答もあり、バスタイムの過ごし方そのものが変化していることがうかがえます。


さらにあるアンケートでは、約6割の方が「お風呂時間をより充実させたい」と回答しました。コロナ禍においては、多くの方が今まで以上にバスタイムを楽しみにしており、浴室の設備やバスグッズの重要性も高まってきているといえるでしょう。




■お風呂時間をさらに楽しくする最新設備


参照:Rinnai


お風呂は普通のお湯にゆったり浸かるだけでも気持ちのいいものですが、せっかくですからもっとお風呂時間を楽しくしたいものです。そこで、新たな設備を導入して浴室をリフォームしてみましょう。バスタイムをより充実させたい方のために、おすすめの最新設備をご紹介します。



・ミストサウナ

新たな形の入浴を楽しみたい方におすすめなのが「ミストサウナ」です。ミストサウナとは、簡単にいうと浴室暖房乾燥機にミスト機能をプラスした設備です。ドライサウナとは異なり温度が40℃~42℃と低い一方、湿度は100%に達するため体への負担が小さく、お肌・髪・喉などへの負担もほとんどありません。


ミストサウナ入浴の体を温める効果は非常に高く、10分程度で浴槽入浴と同じくらいの効果が得られ、体の芯からすみずみまで温まります。発汗効果は通常入浴の2倍以上、入浴後はお肌の水分量がアップしてしっとりします。さらに、浴槽入浴に比べて脈拍や血圧の変動が穏やかなので、高齢者でも安心して使用できるのです。



・マイクロバブルバス

ミストサウナと並んでおすすめなのが「マイクロバブルバス」です。微細な泡が温浴・洗浄・保湿・リラックスと多くの効果をもたらしてくれるため、より入浴の効能を高められます。詳しくは先日のブログ(https://www.nabana-kuuchou.com/blog/category15/127283)でご紹介していますので、ぜひご覧ください。




■浴室リフォームは実績豊富な業者に依頼しましょう



浴室のリフォームは「おうち時間」を充実させるためにとても有効ですが、実際にリフォームする時は少し慎重になる必要があります。何しろお風呂はほぼ毎日使う場所ですから、リフォームに失敗すると後々まで影響が及びかねません。


よくある失敗例としては、「新しい浴室が思ったよりも狭かった」「広くしすぎて寒い」「窓を付けたけどいらなかったかも……」などといったものが挙げられます。こうなるとせっかくのバスタイムが台無しになってしまいますし、現在は「おうち時間」が長くなっている分、余計に影響が大きくなるでしょう。


そこで、浴室リフォームを依頼する業者はしっかりと情報収集をして決めるのがおすすめです。住宅設備に特化した業者であれば、これまでの経験から適切なリフォーム方法を提案してくれますし、複雑な配管の工事など技術のいる場面でも安心して任せられます。できれば複数の業者から見積もりを取り、じっくりと比較検討して依頼先を決定しましょう。



菜花空調では、お見積もりを無料で承っております。ミストサウナやマイクロバブルバスなど、どのような浴室設備の工事にも対応可能です。お得なキャンペーンも行っておりますので、ニューノーマル生活を豊かにする浴室リフォームをお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。