商業施設
新潟県新潟市 大型商業施設様 ダイキン工業ルームエアコン新規取付工事
【施工事例】屋根上への室外機設置と配管ルート最適化工事
(ダイキン壁掛形エアコン)
今回ご紹介するのは、店舗敷地内に新設された小型ハウス(詰所・管理室)のエアコン設置工事です。
建物の構造上、一般的な“室外機を壁面近くに置く施工”が難しく、屋根上への室外機設置+ワイヤー固定による転倒防止対策 を組み合わせた、特殊な施工となりました。
菜花空調では、設置環境に合わせた最適な工事方法を選定し、安全性・耐久性・美観性 のバランスが取れた施工を心がけています。
⸻
■ 建物状況と施工条件
今回の建物は、標準的な鉄骨構造の上に小型ハウスが設置されたタイプで、
室外機を地面に置くスペースがありませんでした。
また、外壁側スペースも非常に限られているため、
• 室外機は 屋根上に設置
• 配管は外壁を通して最短ルートで室内へ
• 強風対策として ワイヤー固定の必要性あり
という条件を満たす施工計画を立てました。
⸻
■ 室外機(屋根上)の設置
屋根上に室外機を設置する場合は、
「安定性」と「防振性」が最も重要です。
今回の施工では、
• 専用の屋根置き架台を使用
• 防振パッドを併用して振動対策
• 屋根材を傷つけない位置に荷重を分散
• ワイヤー4方向固定で強風時でも安心
といった対策を施し、安全性を確保しました。
特にワイヤー固定は、
既存鉄骨の強度のある箇所を選び、屋根材を傷めない位置に緊結しています。
⸻
■ 配管ルートと化粧カバー施工
建物外側の配管は、雨風や紫外線から守るため、
化粧カバーを使用し美観性の高い仕上がり に整えました。
• 最小限の曲がりでスムーズに配管
• 点検しやすいルートを確保
• 屋根からの立ち下がりも自然なカーブで施工
建物正面から見てもスッキリとした印象の配管ルートで、
店舗の外観を損なわない仕上がりとなっています。
⸻
■ 室内機の取り付け
室内側は限られたスペースの中で、邪魔にならない位置に設置。
室内露出配管も壁材に馴染むよう、自然な垂直ラインでまとめました。
• 天井ギリギリでも風向が確保できる位置
• 室内に出るドレンルートも最短で施工
• 電源コードも安全に配線し、室内景観を損なわない仕上げ
室内側の施工を工夫することで、
小さな部屋でも快適な空調環境が実現しました。
⸻
■ 今回の施工で向上したポイント
✔ 屋根置きでも安全に使用できる強度・耐風性
✔ 配管・化粧カバーの美観仕上げ
✔ 室内外共に省スペースでの最適設置
✔ 室内がすぐに快適になる高性能ルームエアコン
✔ メンテナンスしやすいルート構成
⸻
■ お客様へのメッセージ
菜花空調では、今回のような“特殊環境での設置工事”も多数対応しております。
「置き場所がない」「外観を崩したくない」「強風が心配」など、
どんな条件でも最適な施工をご提案いたします。
店舗・事務所・工場・倉庫などの空調工事もお任せください。
-
竣工日
2025年11月
-
場所
新潟県新潟市
-
施工内容
空調設備工事
-
構造
鉄骨造
-
施工者
株式会社菜花空調

