栃木県矢板市 大型商業施設様 日立業務用エアコン取付工事
【施工事例】新築大型物流倉庫 業務用空調設備一式工事
(天カセ4方向・ロスナイ・事務所系空調・屋外機設置・冷媒配管・ドレン・制御配線・操作盤 一式)
今回、菜花空調では 新築大型物流倉庫における業務用空調設備一式工事 を担当いたしました。
広大な倉庫空間を快適に保つためには、機器選定だけでなく、気流計画・配管ルート・維持管理性まで考慮した施工が欠かせません。
当社では、新築建物の構造図・配管図・照明配置・設備機器レイアウトをすべて確認した上で、最適な空調システムを構築しました。
⸻
■ 倉庫内部:天井カセット4方向タイプ 空調機の施工
倉庫内は天井が高く、空間ボリュームも非常に大きいため、ハイパワー型の天カセ4方向エアコンを多数配置。
写真の通り、鉄骨梁の高さや照明ラインとの干渉を避けながら、機器の性能が最大限発揮される位置へ的確に配置しました。
• 広大な倉庫空間へ均一な気流を届ける配置計画
• メンテナンス時に点検がしやすい吊り位置、高さを調整
• ドレン配管は結露対策を徹底
• 冷媒配管は梁・ダクト・ケーブルラックを避けながら美しく施工
天井構造が複雑なエリア(配管・ダクトが密集している区画)でも、写真のように天井内を丁寧にかわしながら配管ルートを確保し、トラブルのない確実な施工を心掛けています。
⸻
■ 事務所・小部屋・バックヤードの空調施工
倉庫に併設された事務所・準備室・休憩室などの小規模空間には、小型天カセや壁掛け型空調機を最適配置。
• 室内の使用目的に合わせた能力選定
• 換気設備(ロスナイ・排気ファン)とのバランスを調整
• 操作しやすいリモコン位置の設置
• 点検口の配置最適化
特に写真の通り、点検口・照明・天カセの位置関係を綺麗に納めることで、内装の美しさとメンテナンス性を両立しています。
⸻
■ 空調操作盤・個別リモコンの施工
壁面には、各エアコンのリモコンや換気設備スイッチをまとめた 操作盤エリア を設置。
多数の空調機を分かりやすく管理できるよう、
• ゾーンごとの温度設定
• 空調の一括ON/OFF
• 換気・照明スイッチの整理配置
を徹底し、お客様が迷わず操作できるレイアウトで施工しました。
⸻
■ 屋外:VRFマルチエアコン室外機の設置
屋外には多数の室外機(マルチエアコンシステム)が設置されています。
• 強固なコンクリート基礎
• 風・揺れ対策の架台固定
• メンテナンス通路の確保
• 同一方向に揃えた美しい配管立ち上げ
• 露出配管はすべて化粧カバーで保護
ドレン・冷媒管・電源ケーブルが交差する複雑な部分でも、写真のように 無駄な曲げが一切ない、美しい仕上げ を徹底しています。
また、外壁への貫通部は
• 防水処理
• 化粧カバー仕上げ
• 直線で美しいルート取り
を行い、長期的に安心して使用できる施工を実現しました。
⸻
■ 冷媒配管・ドレン配管のこだわり
大規模倉庫では配管距離が長くなるため、以下の点を特に重視しています。
• 勾配不良によるドレン詰まり防止
• 長距離配管の冷媒圧損を計算
• 保温材の厚さやジョイント部分の気密性チェック
• 配管の固定ピッチを統一し、美観と安全性を両立
深夜の作業区画では、写真の通り 照明を当てながら一本一本のラインを確認し、精度の高い仕上げ を行いました。
⸻
■ 菜花空調の施工品質
今回の現場は、倉庫内・事務所・バックヤード・屋外を含む 空調設備のフルセット工事。
当社では、単なる空調取付ではなく、
• 機器能力の最適設計
• 動線を妨げないレイアウト計画
• 長期的なメンテナンス性
• 見た目の美しさ
• 安全性と施工基準の徹底
をすべて満たす“現場最適化された空調システム”を構築しています。
⸻
大規模倉庫・工場の空調工事は菜花空調へ
今回のような 大規模空間の空調設計・配管施工・機器選定 は、豊富な経験が重要です。
倉庫空調の新設・増設・入替をご検討の場合は、ぜひ菜花空調にご相談ください。
-
竣工日
2025年11月
-
場所
栃木県矢板市
-
施工内容
空調設備工事
-
構造
鉄骨造
-
施工者
株式会社菜花空調

