新潟県新潟市 大型商業施設様 ダイキン工業業務用エアコン新規取付工事
【施工事例】業務用パッケージエアコン 室外機設置および配管ダクト工事
(ダイキン/R32シリーズ)
今回ご紹介するのは、新築店舗バックヤードにおける
業務用パッケージエアコン室外機の新規設置工事 です。
複数台の室外機を並列で設置し、冷媒配管・電源ケーブル・ドレン処理を
すべて統一したルートでまとめ、大規模店舗として求められる
「美観」「安全性」「メンテナンス性」を高いレベルで実現しました。
⸻
■ 施工前の状況
建物外壁側に空調専用スペースが設けられており、
そこに業務用エアコン(ダイキン R32シリーズ)の室外機を複数台設置する計画でした。
バックヤードであるため一般のお客様の目には触れない場所ですが、
長期運用におけるトラブル防止とメンテナンス効率向上のため、
配管ルートの精度と仕上がり品質が非常に重要となる現場 です。
⸻
■ 施工内容
● 室外機の設置
・ダイキン製 R32 室外機(5.5〜14馬力クラス)
・強度計算に基づく鋼製架台に確実に固定
・前後左右のサービススペースを確保
・振動軽減のためのゴムブッシュ等も適切に施工
複数台を同一ライン上に配置するため、水平精度と機器間寸法を厳密に調整し、
見た目が揃った美しい並び となるよう丁寧に仕上げています。
● 配管ダクト(スリムダクト)施工
外壁には専用ルートを確保し、冷媒管・VVFケーブルを
スリムダクトで一直線に美しく納めました。
写真の通り、
• ダクトの水平ラインが完全に揃っている
• 曲がりや立ち上がりのジョイント部がきれい
• 室外機への引き込み部の寸法が全台均一
• メンテナンス時に外しやすい構成
など、細部の納まりまで徹底して仕上げました。
バックヤードといえど、“見えない部分こそ美しく” を徹底することで
配管の劣化防止・保守性向上・施工品質の一貫性につながります。
● 冷媒配管・電源配線
・冷媒配管は断熱材の端部処理まで丁寧に施工
・配線類はダクト内で整理し、交差・たるみ無し
・雨水・埃の侵入軽減のためキャップ部も確実に固定
⸻
■ 施工のポイント(菜花空調のこだわり)
✔ すべての室外機で配管ルートの高さがキレイに揃っている
プロでなければ分からないディティールですが、
ダクトの1〜2mmのズレも許さない精密な施工 を行っています。
✔ 見えない背面スペースにも配慮
室外機背面のクリアランスやメンテナンス作業スペースを確保し、
後々の点検がしやすい室外機レイアウト を計画しました。
✔ ロングスパンのダクトでも“たわみゼロ”
固定ポイントやスペースの制約がある中で、
全体のラインがピシッと揃うよう計測を繰り返しています。
⸻
■ お客様へのメッセージ
業務用エアコンは “設置するだけ” ではなく、
長期運用を見据えた精密な施工が非常に重要 です。
菜花空調では、
・美観
・メンテナンス性
・耐久性
・メーカー基準に沿った正確な施工
のすべてを満たす空調設備工事を行っております。
大型店舗・工場・バックヤードの空調工事も
豊富な実績がありますので、ぜひご相談ください。
-
竣工日
2025年11月
-
場所
新潟県新潟市
-
施工内容
空調設備工事
-
構造
鉄骨造
-
施工者
株式会社菜花空調

