皆様こんにちは‼️
菜花空調 ササハラです!😆
そらそろ紅葉が始まりますね〜
各地でライトアップなどイベント盛りだくさんになってきますね〜🍁
デートや観光等、年に一度のイベントごとを楽しめるそんな11月がもうすぐです😊😊
さて‼️今回は本日施工させて頂きました給湯器交換工事を取り上げていきたいと思います‼️
まずはこちらの給湯器を取り外しました‼️
皆様のご家庭で使われてる方々もいらっしゃるのではないでしょうか😌
まずは配管を外しました‼️
ただ外すだけでなく、何がどの配管かもしっかり把握しながら外します‼️
さらにお風呂場と台所のリモコンに渡っている電線も外します‼️
古い給湯器を外し、新しい給湯器を取り付けました‼️
取り付けた後は、しっかり水平を取りビスで固定しました‼️
何事も固定は必須です😤😤
取り付けた後は、配管を新しい給湯器に繋ぎます‼️
配管もしっかり繋ぎ、工具でしっかり締めました🛠️
しっかり繋いだ後は、配管それぞれを保温テープで保温します‼️
保温しないと結露してしまう恐れがなるのです‼️
さらに、凍結防止ヒーターも巻きつけてあります🤭
これがないと冬に配管内外が凍ってしまい使えなくなる恐れがあるからです🥶🥶
なのでしっかりヒーターを巻き巻きしました😋😋
完成がこちらです💁
皆様の1日の疲れを癒すのに欠かせない給湯器‼️
これから先も皆様に癒しをお届けできることを願っています‼️
本日は施工させて頂きありがとう御座いました😊
以上
今回は本日施工させて頂きました給湯器交換工事を取り上げさせて頂きました‼️
これからもどんどん更新いたしますので、見て頂けると嬉しいです☺️
菜花空調 ササハラでした🥹🥹