本日の工事‼️エアコン洗浄‼️

皆様こんにちは‼️

菜花空調 ササハラです😆😆


最近、朝と夜の気温が下がって肌寒くなってきましたね〜

私は寝る時寒いので毛布2枚にしました‼️

電気毛布もそろそろ考えないといけないのかなーと思っております🥶🥶🥶


さて今回は‼️

エアコンの洗浄を取り上げていきたいと思います‼️


まずはエアコンのケーシングというエアコンの外側のカバーを、外し、中身だけにします‼️

中身は、アルミフィンや電線、基盤などがあります‼️

アルミフィンは手を切りやすいので注意が必要です⚠️⚠️


ケーシングを外して、中身だけにしたエアコンを、洗浄機で洗浄します‼️


洗浄する際も、水が入ってはいけない場所に入らないように慎重に行いました‼️

みるみるうちに綺麗になっていくのでやってて気持ちよかったです‼️


洗浄機で洗った後はしっかり乾いたタオルで拭きます‼️

この時注意したのは、アルミフィンや部品を破損させないことです‼️

後は拭き残しがないようにしました‼️

綺麗に拭いたあとは、エアコンを元に戻します‼️

もちろん、ケーシングやフィルターも洗いました‼️

再度、エアコンを設置し、エアコン洗浄無事完了です‼️

真っ白で新品同様になりました‼️


お客様も綺麗にして頂きありがとう御座います😭と大満足でした‼️


施工させて頂きありがとう御座いました😊


以上‼️

今回は、

エアコンの洗浄工事を取り上げさせて頂きました‼️

これからもどんどん更新いたしますので拝見して頂けると幸いです‼️


菜花空調 ササハラでした☺️☺️

アーカイブ

人気記事