本日の工事‼️パッケージエアコン室外機の基盤交換工事👷👷‍♂️

皆様こんにちは‼️

菜花空調 ササハラです😚😚


今日は、雨が降っていましたね〜☔️

朝から雨だと気分が少し下がりますね〜😔😔

1日雨かと思いきや午後から晴れ☀️🌞

最高でした‼️

ただ風が強くて運転しててもハンドルが取られて少し怖かったそんな1日でしたね〜🌪️🌪️

今日もお疲れ様でした‼️


さて今回は、パッケージエアコン室外機の基盤交換工事を取り上げて行きたいと思います‼️


まずは、故障している基盤を取り外す工程です‼️

🗣️:取り外すだけでしょ?簡単じゃん

👷‍♂️:いえいえ、ここが重要で難しいところなんですよ〜


なにが難しいと言いますと〜

今付いている基盤に繋がっているコネクターなどの場所をしっかり記憶していないと、新しい基盤を付けても繋ぐところが間違えていると動かないのです🫨🫨

なので

相互で確認し、メモを取り、写真も撮り、記憶は難しいので記録しました‼️

基盤交換工事では基本です‼️


古い基盤を外し終え、次は新しい基盤を組み立てて行きました‼️


こちらも記録を参照しながら、間違いなく繋がないと動かないので慎重に行いました‼️🤩🤩


基盤を組み立て終え、室外機本体に取り付けます‼️

ここでも記録を参照し、間違うことなくしっかり繋ぎました‼️

難なく繋ぎ終えました‼️


さすがです🤩🤩🤩🤩🤩🤩


最後に、室外機の蓋を閉めて、基盤交換完了しました‼️


この後試運転を行い、正常に運転しているか確認します‼️


試運転も正常に動いておりました‼️

ここで初めて工事完了です‼️


お客様も

🗣️:直ってよかったです😌ありがとうございます‼️

と喜んで頂きました🤩

お客様の喜ぶ声を聞くと本当に嬉しいですね☺️


👷‍♂️👷‍♂️:施行させて頂きありがとう御座いました‼️


以上‼️

今回は、パッケージエアコン室外機の基盤交換工事を取り上げさせて頂きました‼️


最後までご覧いただきありがとう御座いました‼️


これからもどんどん更新しますので、ご覧いただけると幸いです🥳🥳


菜花空調 ササハラでした‼️



アーカイブ

人気記事