皆様こんにちは😃
菜花空調 ササハラです‼️
今日は、一日中雨が降り、寒かったですね〜
昨日も、風が強く、雨が降っており連日雨が続くと気分も上がらないです😔
やっぱり晴れが1番です‼️
さて、今回は、ルームエアコン交換工事を取り上げていきたいと思います‼️
まずは、こちらの室内機を取り外しました‼️
なんと、隠蔽配管‼️
丁寧に外していかないと、配管や電線の長さが足りなくなり、大変です‼️
なので〜慎重に手際良く行いました‼️
室内機を取り外し、背板を取り付けました‼️
寸法をしっかり配慮しながら取り付けないと、配管穴が新しい本体に隠れず、見栄えが悪くなってしまうので慎重に行いました‼️
配管と電線、ドレンを繋ぎ拭き掃除を行い、室内機の工事完了✅
続いて、外まわりの工程へと移ります‼️
室外機を撤去した後は、念のため電線に絶縁処理を行い、感電しないようにしました‼️
尚更、雨が降っているため危険ですね⚠️
その後、新しい室外機の足幅を合わせて室外機を設置します‼️
室外機設置後、配管と電線を繋ぎ、真空引きを行います‼️
しっかり漏れていないことを確認して、試運転開始です‼️
正常に動作していることを確認します‼️
風もしっかり出ていて、素晴らしいです👍
ここまで確認を行い、無事エアコン交換工事完了✅
施工させて頂きありがとうございました😊
以上‼️
今回は、エアコン交換工事を取り上げさせて頂きました‼️
最後まで読んで頂きありがとうございました😭
これからどんどん更新しますのでどうぞよろしくお願いします🙇
菜花空調 ササハラでした‼️