エコキュート設置工事を行いました👷

皆様、こんにちは😃

菜花空調 ササハラです‼️


今日は、朝から天気が良くて比較的暖かい1日でした☀️

しかし、やっぱり夜は冷えますね〜🥶

私も風邪を引いてしまいましたー笑笑

皆様は、体調管理をしっかり行い風邪をひかないように心から願っております笑


さて‼️

今回は、エコキュート設置工事を取り上げさせて頂きます‼️

まずは、こちらに寸法を取りアンカーを打ちます‼️

アンカーはエコキュート設置には欠かせないものです‼️

アンカーを打った後はエコキュートを設置ししっかり工具で固定します‼️

しっかり固定しないと倒れてしまいます😱😱

次に配管を繋げました‼️

正しく繋がないと、大変なことになるので慎重に何度も確認しながら繋げました‼️

エコキュートといえばヒートポンプは欠かせません‼️

ヒートポンプの配管もしっかり繋ぎました‼️

こちらも正しく繋ぐ必要があるため慎重に繋ぎました‼️

繋げた後は、配管の成りをしっかり整えて周りを掃除します‼️

その後、台所リモコンとお風呂リモコンを取り付け、エコキュート設置工事完了✅


もちろん、お風呂リモコンは、水が入らないように壁とリモコンの間にコーキング加工をさせて頂きました‼️


以上‼️

今回は、エコキュート設置工事を取り上げさせて頂きました‼️

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

これからどんどん更新しますのでよろしくお願いします🙇


菜花空調 ササハラでした‼️

アーカイブ

人気記事