栃木県矢板市 大型商業施設様 日立業務用エアコン取付工事

**【施工事例】大型施設の空調設備一式新設工事

— 室外機ラック設置・配管ルート最適化・室内機整然施工 —**

今回、某大型施設の新築に伴い、空調設備一式の新設工事をご依頼いただきました。
菜花空調では、室外機の最適配置、専用ラック設置、化粧配管、ドレン経路設計、室内機の整然としたレイアウトまで、すべてワンストップで対応させていただきました。

施設全体の規模が大きく、空間ごとに必要能力がまったく異なるため、
業務用パッケージエアコン・ルームエアコン併設という複合構成での設計・施工となりました。



■ 室外機スペースの最適化とラック設置工事

敷地の限られた外周部に、複数台の室外機を効率よく配置するため、
二段ラックを使用した省スペース施工を行いました。
• HITACHI ルームエアコン室外機(複数台)
• 業務用 PAC 室外機
• 既存設備とのクリアランス確保
• メンテナンス動線の確保

ラック固定はアンカー施工のうえ、将来的な点検・入替にも対応できる耐候性の高い構造としています。
また、室外機同士が干渉しないよう風の抜け方も計算し、熱交換効率が落ちない配置に調整しました。



■ ドレン・冷媒配管の化粧仕上げとルート最適化

外壁側には複数のルームエアコン配管をまとめて通す必要があったため、
ダクト化粧カバーを用いて整然とした外観になるよう施工を行いました。

写真の通り、
• 立ち上がり部の化粧カバーの角度
• 曲がり部分の寸法
• 壁面の固定位置
• 防水シールの仕上げ

をすべて均一に揃え、美観性と耐久性を両立した仕上がりとなっています。

また、排水ドレンは建物側溝へ確実に流れるよう、
勾配の調整・結露対策・凍結防止も考慮した安全設計です。



■ 室内機(天カセ・壁掛け)の設置工事

施設内では用途に応じて、天井カセット型と壁掛け型を併用しています。

● 天井カセット形(業務スペース)
• 大空間に均等に風が行き渡るよう配置を計画
• 照明・梁・点検口との干渉を回避
• 冷媒・ドレン配管を天井裏に美しく納めた施工
• 高天井でもメンテナンス可能な位置決め

大空間でも快適性が均一になるよう、風向バランスを考慮して設置しています。

● 壁掛け形(事務所・バックヤード)
• 壁内の下地位置を測定して確実に固定
• 電源位置の移設
• 最短かつ美しい配管ルートを設計
• 室外機との距離を揃え、能力を最大限発揮

事務スペースでは静音性も重要となるため、振動を抑える防振部材を併用した施工を行いました。



■ 当社ならではのポイント

✔ 配管ルートをすべて「揃えて美しく」

外壁側の化粧ダクトは高さ・角度・色味をそろえ、
建物全体がスッキリ見えるプロ施工です。

✔ 室外機は風通し・点検性まで考えたレイアウト

台風時の風の回り込み、夏場の排熱スペースの確保など、
設備寿命に関わる部分まで計算して配置しています。

✔ 大型施設特有の「複数系統」を正確に施工

機器の能力・接続系統が複雑ですが、
メーカー仕様書に基づいた正確な冷媒配管・信号配線で確実に動作する施工を実現。



■ 施主様の声(要約)

配管の並びや室外機ラックの施工がとてもきれいで、
新築施設の外観を損なわない仕上がりに驚きました。
今後のメンテナンス性まで考えて施工していただき、安心して運用できます。



■ 菜花空調より

大型施設の空調工事は、ただ機器を据え付けるだけでなく、
配管ルートの計画、風の流れ、メンテナンス性、外観の美しさまで考えた総合力が求められます。

菜花空調では、経験豊富な有資格スタッフが
“長く安心して使える空調設備” を目指して丁寧に施工しています。

navigate_next

navigate_next

navigate_next

navigate_next

  • 竣工日

    2025年11月

  • 場所

    栃木県矢板市

  • 施工内容

    空調設備工事

  • 施工者

    株式会社菜花空調

前の施工事例

商業施設

栃木県矢板市 大型商業施設様 日立業務用エアコン取付工事

おすすめの施工事例