冬の時期に必要不可欠なエアコン。ようやく気になっていたエアコンを購入して、すぐに工事を依頼しよう!と思ったのに、エアコン家電量販店からエアコンの工事を断られてしまった。
そんな経験はありませんか?
家電量販店はあくまで家電を販売することがメインとなるため、工事を断れれてしまうケースがあるのです。
今回は、「量販店がエアコン工事を拒否する理由とは?デラくんが回答!」という内容で、どんな場合に工事を断られてしまうのか、拒否された場合にはどうすれば良いのかを併せて紹介していきます。
・家電量販店が依頼を断るのはどのような場合?
通常であれば、エアコンを購入した際に家電量販店に一緒にエアコンの依頼を行うことは可能です。ではどんな時に工事を断られてしまう場合があ流のでしょうか。
考えれる内容を3つ紹介いたします。
1.隠蔽配管などの既存の配管を避けている場合
隠蔽配管とは、壁や天井の中通して配管を目立たせないようにする配管のことです。
一般的に隠蔽配管が施されるタイミングは新築で壁や柱を立てながら壁や天井に配管を埋め込んでエアコンの設置を行う方法になるため、賃貸では珍しいものとなります。
そして、この隠蔽配管を利用して新しいエアコンを取り付けるには、技術が必要となります。
そのため家電量販店ではエアコンの設置工事を断られてしまう場合があるのです。
また、隠蔽配管が通っているのに隠蔽配管を再利用することができないといわれる場合があります。隠蔽配管が劣化していて使えないというわけではないのに壁に穴を開ける方法以外での設置ができないと言い、無理矢理壁に穴を開けて家の支柱を破損させてしまう事例もあるため注意が必要です。
2.工事難易度の高い場合のリスクを避けている場合
そもそも家電量販店は、家電をたくさん売って利益を得る販売スタイルです。
安い商品をたくさん売ることを生業としている中、通常の設置よりも難易度の高い工事がやってきたら・・・。
失敗をすることで評判が下がる、そうなると次に購入するお客様が購入をしてくれなくなるかも知れない。と、リスクのあることを避けざるを得ない状況になってしまうのかも知れません。
技術的に難しいことを安請け合いをして、使い物にならなくされる。といった事例もあるので、断ることを一概に非難することは難しいでしょう。
3.使用する配線が規定のものでないといけないと思い込んでいる場合
エアコンの本体と、室外機を繋ぐ配線の一つに「渡り配線」という信号をやりとりするための専用回路が存在しています。
この配線には種類があるのですが、エアコンで使用される場合“φ1.6mm”もしくは“φ2.0mm”をしようされることとなります。
実際にある事例として、どのようなメーカー・機種であっても「渡り配線工事はφ2.0mmでないと工事しません」と依頼を拒否されてしまったというケースがあります。
ダイキンや三菱電機の場合だと“φ1.6mm”の規格で工事を行うことが可能な場合があるのに、使えないと思い込んでしまっていて一蹴される場合があります。
・断られたらどうすれば良いの?
先ほど断れられてしまう内容を3点紹介しました。
ですがこのままだと「断られてしまっておしまい?エアコンの設置ができないじゃないか」と、エアコンが購入できないままになってしまいます。
もしも家電量販店で依頼ができなかった場合は、エアコンを専門に扱う業者に依頼を行いましょう。
エアコン業者といっても多数の種類がありますが、地域のエアコン専門業者がおすすめです。その地域で長く続けられているということは、地域に根付いた一定の信頼があると判断ができます。
そして、可能であればエアコンの専門業者からエアコン本体も購入することをおすすめします。
購入を考えていた家電量販店と取付をする業者が違う場合、なにかあったときの保証の責任がどこにあるのかという論争が始まる場合があります。
どっち付かずのまま泣き寝入り。という事態を防ぐためにも購入と依頼をできるだけセットにすると良いでしょう。
・まとめ
今回は量販店がエアコン工事を拒否する理由とは?デラくんが回答!という内容でお伝えいたしました。
工事を拒否されてしまってエアコンの工事の依頼で悩んでいるのであれば、エアコンの業者に相談をすることをおすすめします。
隠蔽配管や配線の規格について理解をしていることはもちろん、希望に併せて専門業者の視点から提案を行えるのも強みです。餅は餅屋というように、エアコンはエアコン専門業者に依頼をしましょう。
些細なことでも、わからないことや要望があれば迷わずエアコン専門業者への相談がおすすめです。
《この記事を書いた人》
菜花祐樹 YUUKI NABANA
株式会社菜花空調 代表取締役
2004年創業、東北宮城県を中心に空調設備工事・ガス設備工事を主体
に設備工事業全般の事業に携わる。
菜花空調では、経験や技術に基づいた最適なご提案が可能です。「菜花空調」はそうしたプロの業者の1つです。宮城県エリアのあらゆる場所のエアコン、ガス、水道、給湯器等の工事を手掛けてきました。誠実な対応と確かな技術力で地域の皆様からの信頼を獲得しております。仙台をはじめ宮城県の工事の際は、ぜひ「菜花空調」にお任せください。
<お電話でのお問い合わせ>
0800-800-4787(通話料無料)
<ガス給湯器交換工事はここがおすすめ!仙台の優良業者ランキング5社!>
菜花空調は仙台でガス給湯器やガスコンロを依頼できる会社はココ!!にて
ランキング1位になりました
https://gaskyutouki-sendai.info/ranking/nabana-kuuchou/
+ + + + + + +
LINE@で、最新チラシや割引情報など、お得な情報を随時配信しています。
友だち登録してくれた方にはさらに、「お得なクーポン」をプレゼント中!
ぜひ友だち登録してください。
▼スマホの人は下記のURLをタップ
https://line.me/R/ti/p/%40tha9118d
▼ID検索でのご追加はこちらから!
@nabana-kuuchou