工事保証と機器保証って?違いは?

例えばお家のリフォームをする際、機械が故障した際などに、「工事保証」や「機器保証」という言葉を聞いたことがある方もおられるでしょう。

同じ保証ですが、これらの違いはおわかりになりますか?


今回は、工事保証と機器保証の違いについて解説していきます。




●工事保証と機器保証の違い


それではまず、工事保証と機器保証のそれぞれの定義と違いについてお伝えします。


工事保証


工事保証とは、工事を行った業者の過失や事故により、依頼者の敷地・建物及び第三者に対して被害を与えた場合の保証をするものです。工事保証は法律で定められていないので、業者によって任意で設定されます。そのため、保証内容や期間などは業者によって大きく異なります。


また、経年変化による材質の反りや剥がれ、天災等による破損に対しては対応していませんので注意が必要です。



機器保証


簡単にいうと、メーカー保証(故障した設備を一定期間無償修理)のことです。通信設備に対する保証は、主にメーカーの製品保証を指しており、期間はメーカーや対象商品によって異なりますが、一般的に6カ月~1年間です。 保証期間内の故障は無償で修理されますが、原則、製品本体のみが対象となります。



●例えばこんな保証をします


例えば工事保証の場合、完成後何年間かは無料で再工事してくれるという業者もあります。電気工事だと3~5年、外壁塗装やベランダ防水工事だと5~10年としている施工会社が多いです。また、保証の上限額が設定されていることが多いので、要チェックしておきましょう。


そして機器保証について、パソコンが保証対象となるのは、自然に故障してしまった場合、水濡れや誤って落としてしまった場合などがあります。その保証内容は、最大10万円までの修理費用保証、修理費が保証額を超えた場合は同種類の機器との交換もしてくれます。



●まとめ


工事保証について、実は民法で瑕疵担保責任期間といって、引き渡し後1年間は契約時に保証に関する取り決めをしていなくてもリフォーム会社へ修繕や損害賠償を求めることができます。ただし、疵が重要であること等、判別が難しい部分もあります。


新築の場合は、10年間という瑕疵担保責任期間が義務化されています。いずれにしても、保証制度のある業者さんに依頼した方が、安心して任せられるでしょう。



《この記事を書いた人》

菜花祐樹 YUUKI NABANA

株式会社菜花空調 代表取締役

2004年創業、東北宮城県を中心に空調設備工事・ガス設備工事を主体

に設備工事業全般の事業に携わる。



菜花空調では、経験や技術に基づいた最適なご提案が可能です。「菜花空調」はそうしたプロの業者の1つです。宮城県エリアのあらゆる場所のエアコン、ガス、水道、給湯器等の工事を手掛けてきました。誠実な対応と確かな技術力で地域の皆様からの信頼を獲得しております。仙台をはじめ宮城県の工事の際は、ぜひ「菜花空調」にお任せください。



<お電話でのお問い合わせ>

0800-800-4787(通話料無料)


+ + + + + + +

LINE@で、最新チラシや割引情報など、お得な情報を随時配信しています。

友だち登録してくれた方にはさらに、「お得なクーポン」をプレゼント中!

ぜひ友だち登録してください。


▼スマホの人は下記のURLをタップ

https://line.me/R/ti/p/%40tha9118d


▼ID検索でのご追加はこちらから!

@nabana-kuuchou